太裕電機株式会社 CSR 取り組み
Ⅰ. 人権の尊重とコンプライアンスの推進
-
すべての労働者に対して、虐待や各種ハラスメントをはじめとする行為が
行われないよう管理・監視を周知徹底し人権を尊重いたします。
また、求人・雇用における差別をなくし、機会均等と処遇における公平の
実現に努めると同時に、社内就業規則に満たない対象者の雇用や、
労働者の自由意思に反する強制的な労働は行いません。
労働者との雇用契約については、労働関連法令等に準じ、賃金・労働時間
等公正な処遇にて労働者の権利を擁護致します。
Ⅱ. 労働安全衛生の確保
-
職場の労働安全衛生に関して、衛生管理者を配置し、定期的な職場・施設
環境巡視により継続的な改善及び整備を図ります。
また、労働者の安全確保について、生産設備・職場施設内の安全対策、
職場・施設の衛生に伴う清潔な環境づくりを継続的に行います。
労働者の健康管理について、定期の健康診断・メンタルヘルス等のケアを
実施し、身体的負荷のかかる作業への配慮、妊産婦・若年労働者の保護
において労働災害や労働疾病の発生を予防致します。
Ⅲ. 企業倫理と公正取引の実践
-
企業・組織が健全かつ効率的に運営されるよう各業務の基準や手順を
マネジメントシステムとして構築し、管理・監視する仕組みを定め、
不正行為の予防・早期発見・対応するための制度を整えます。
また、定期的な評価・是正のため、第三者による監査を行い、点検・
監査を行っております。
Ⅳ. 地球環境の保全
-
環境活動につきましては、経験した活動に伴い環境法規制に沿った
要求事項の監視、廃棄物処理における適切な分別、保管、再生、処分
等処理の維持しております。
また、安心・安全な商品をお客様にお届けする事を目的とした製品
づくりの基礎となる「お客様のグリーン調達仕様書」を遵守致します。
Ⅴ. 製品安全性確保と品質保証
-
顧客が求める製品の安全性について、顧客の定める安全基準を
満足する製品の製造を行います。
製品の安全性に関して、法令遵守はもとより、トレーサビリティ等
の管理により、製品の安全性確保に向けた問題解決を迅速に対応
出来る様品質保証体制を構築しております。
また、品質マネジメントシステムを構築・運用しており、品質保証活動
を推進するための全般的な管理を行います。
Ⅵ. 情報管理の徹底
-
事業活動を通じて得た顧客からの情報に関しては、機密情報として
適切に管理できる体制を構築し、業務上の目的以外に使用せず、
第3者に漏洩致しません。
顧客より入手・受領した機密情報等については、適切に管理・利用
出来る体制を構築し、漏洩防止に伴う管理を徹底しております。
また、近年のコンピューター、ネットワーク上の脅威に対して、社内外に
影響を与えない為の情報セキュリティー対策及び電子記録媒体の
管理を適切に行います。
顧客・第3者・自社労働者の個人情報については厳重に管理し情報
漏洩は致しません。
Ⅶ. 危機管理体制の確立
-
緊急時の対応といたしまして、生命・身体の安全を守るため、発生し
うる災害・事故等を想定の上、緊急時の対応策を準備し職場内に
周知徹底しております。職場内には火気抑制設備の設置をしており、
また、緊急時の対応要員を事前に定め、労働者への定期的な緊急
対応訓練を実施しております。
また、危機・非常事態の発生や事業所を含む周辺地域で災害・事故
など事業活動に影響に及ぶ場合の速やかな報告を徹底しております。
Ⅷ. 社会への貢献
-
社会の一員として、地域社会の発展に貢献できる活動を自主的に
取り組んでおります。